趣味の製麺

家庭用手回し式鋳物製麺機(小野式製麺機など)を使った、自家製麺のラーメンやうどんをを楽しんでいます。

タチウオラーメン

お正月のお休みにタチウオを釣ってきたので、タチウオのアラでラーメンを作ってみました。

 

ラーメンと釣りがセットで趣味だと、余すところがなくていいですね。

 

 

冬のタチウオはうまいですね。

 

身は刺身やらなんやらでいただいて、骨やらヒレやら尻尾やらを昆布と酒少々で煮込みます。

 

熱源は部屋を暖めている灯油ストーブ。

 

暖もとれて煮込みもできて最高!

 

 

麺は強力粉300グラムに対して水135グラム、塩とかん水が各グラム。

 

まあ私が作る普通の麺です。

 

 

重曹は炭酸ナトリウムですが、かんすいになると、炭酸カリウムの方が多いんですね。

 

 

製麺機は諸事情で最近やってきた、小野式2型の両刃というレアなやつ。

 

なかなかいい味だしています。田中式の大型と並べて展示したい逸品ですね。

 

 

で、タチウオラーメンの味ですが、使い回しの醤油ダレ(醤油とみりんと豚エキス)を加えて、塩、胡椒を振っただけですが、臭みもなく、タチウオの旨味がでていてうまかったです。

 

新鮮なタチウオなので臭みはゼロ。

 

豚骨も鶏ガラもカツオ節も入れていないですけれど、ちゃんとラーメンの味がします。

 

 

でも冷蔵庫にあった適当な野菜や魚肉ソーセージを入れたら、もっとうまくなったりして。

 

 

やっぱりタチウオ単体よりも、鶏ガラあたりと合わせたらいいかもね。

 

単体で使うなら、オジヤとかのほうがいいかなー。

 

Copyright (C) 趣味の製麺 All Rights Reserved. by 玉置標本