趣味の製麺

家庭用手回し式鋳物製麺機(小野式製麺機など)を使った、自家製麺のラーメンやうどんをを楽しんでいます。

ムール貝(ムラサキイガイ)の塩ラーメン

諸事情で夜中の干潟にいって、マテガイ取りをしてきました。

 

P3112648.jpg

 

で、ついでにムール貝を少々いただいてきました。

和名だとムラサキイガイですかね。

身近な貝ですが、意外なことに外来種だそうですよ。

 

P3112596.jpg

 

※記憶喪失性貝毒や麻痺性貝毒、下痢性貝毒など多種の貝毒を蓄積する事が報告されているらしいので、狩猟採取のオススメはしません!

 

今日はムール貝でラーメンを作ります。

 

生地はうどん用中力粉288:全粒の強力粉112、かんすい4、塩8にしてみました。

うどん寄りの中華麺ですかね。

 

055.jpg

 

水回しを丁寧にやってみました。

なんだか赤玉土っぽいですな。

 

057_20170314152527d55.jpg

 

グルテンが育っているので、引っ張るとビニョーンとします。

 

059_20170314152524283.jpg

 

うどんっぽい生地なので、ビニール袋ではなく手捏ねします。

捏ねて休ませて捏ねて製麺。

 

061_20170314152529ef3.jpg

 

なんか打ち粉のキメが粗いなーって思っていたんですが、これ澱粉じゃなくて米粉のような気がしてきました。

まあいいか。

 

P3133012.jpg

 

 

スープはよーく洗ったムール貝を、酒少々と水で蓋をして酒蒸しにします。

 

P3122954.jpg

 

で、貝が開いたらツマミ食いをしながら全部身を外します。

面倒臭いですけど、ラーメンを食べながら殻を外すと麺が伸びますからね。

 

P3132970.jpg

 

P3132967.jpg

 

ちなみにマテ貝も同じようにしておきます。

これは後日食べましょう。

 

P3132993.jpg

 

P3132983.jpg

 

で、ムール貝の茹で汁を味見したら、貝のダシが濃すぎたので(珍しく味見をしました)、市販の鶏ガラスープの薄めで割って倍増させて、鶏モモ肉、ネギ、生姜を加えて、鶏が煮えるくらいまで煮ます。

 

P3132981.jpg

 

スープの味付けは、味塩コショーを少々。

薄口醤油を隠し味程度に加えたらできあがり。

 

P3133016.jpg

 

このラーメンがうまかった。

 

貝のしっかりしたダシと控えめな鶏ガラの相性が良い感じ。

昆布を入れ忘れたけどな。

 

全粒粉を入れたので蕎麦っぽいざらつきのある麺が合う。

でもモチモチしているという謎の麺。

 

久しぶりにラーメンがおいしくできたような気がします。

美味しく作る要素として大事なのは、味見、水回し、食材採取、ですかね。

 

 

 

 

style="display:inline-block;width:250px;height:250px"

data-ad-client="ca-pub-4720724598783189"

data-ad-slot="5216122978">

 

Copyright (C) 趣味の製麺 All Rights Reserved. by 玉置標本