趣味の製麺

家庭用手回し式鋳物製麺機(小野式製麺機など)を使った、自家製麺のラーメンやうどんをを楽しんでいます。

スーパーテクニック

『家庭用製麺機で「うどん」と「中華麺(ラーメン用の麺)」を作ろう』という動画を作りました

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); こんにちは。 家庭用製麺機で「うどん」と「中華麺(ラーメン用の麺)」を作る超丁寧な説明動画をそれぞれアップしました。 うどん youtu.be 中華麺 youtu.be ワークショップで伝えた内容そのままですが…

昭和の「家電製麺機」を愛でる会

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 昨年夏に『昭和の「家電製麺機」を愛でる会』をやりました。 東芝めん打ち機 SE-400(1976年)、ナショナル麵パン機つるつる MK-500U(1977年)、SANYO 製めん機 NM-G1 麺’S CLUB(1989年)、PHILIPS ヌ…

すごく育ちすぎたタケノコ、いや若い竹でメンマを作りました

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 押忍!玉置でごわす。 デイリーポータルZにメンマの記事をまた書いたでごわす。 すごく育ちすぎたタケノコ、いや若い竹でメンマを作る dailyportalz.jp 淡竹と真竹で作った話はこっちでござる。 blog.hy…

「ちむどんどん」で作っていた「カラキ(オキナワニッケ)入りの麺」が気になった

TwitterにNHK朝の連ドラ「ちむどんどん」で「製麺所の製麺機が壊れて沖縄そばの麺が作れなくて困っている」という話が流れてきました。 このドラマは見ていなかったのですが、沖縄そばが重要なカギを握るドラマだったんですね。「心がドキドキする=ちむどん…

「作ろう!南インドの定食ミールス」の動画を見てね

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); こんにちは。今更ですが動画編集をはじめました。 ケララの風モーニング(旧:ケララの風II)の沼尻匡彦さんから、ミールスのレシピを習ってまとめた同人誌レシピ本「作ろう!南インドの定食ミールス」…

ラーメン二郎亀戸店の店長に家二郎を食べてもらう会をしました

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 暑いですね。暑い日はラーメンです。 暑い日こそ汗をかきましょう。 ラーメン二郎亀戸店の店長時に、自作した家二郎を食べてもらいました。 ほら冷や汗が出てきた。 dailyportalz.jp また盛大な製麺会が…

ぐるなびの「プレミアムミールキット」、SOBAHOUSE 金色不如帰 山本氏監修 本格ラーメンミールキットを作ってみる

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); こんにちは。 私が寄稿している「みんなのごはん」担当者から、ぐるなびの「プレミアムミールキット」のサンプルをもらいました。やったー。 gurusuguri.com SOBAHOUSE 金色不如帰 山本氏監修 本格ラー…

チャパティ(ロティ)を膨らませるコツ

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); チャパティの膨らまし方 チャパティがすごく膨らむようになりました。 再現性は100%ではないですけど、メモしておきます。 失敗から学ぶ成功の鍵 多くの失敗は、一部は膨らむけれど、全体が大きく膨ら…

「ぶんぶんチョッパー」で製麺の水回しをしてみる

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); こんにちは。製麺していますか。 さて製麺で一番大事な工程は、意外と「水回し」だといわれます。 今回、ちょっと試してみたかった水回し方法に成功したのでご紹介します。 その前に、みんなのバイブル…

家庭用製麺機で食パンを薄く延ばして、麺にしてみる実験

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 暑かったり寒かったり天気の移ろいが忙しい日、いかがお過ごしでしょうか。 幅が広い製麺機で、食パンを薄くして、切ってみようと思います。 小野式製麺機3型とかいうおしゃれな道具に、8枚切の食パン…

かんすいの代わりに木灰を使う、伝統製法の沖縄そばを作りました

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); お久しぶりです。 沖縄そばを作り直しました。たのしいよ。 dailyportalz.jp よろしくお願いいたします。 よろよろ。 ※ちょっと買い物しませんか※ ? //

水キムチあらいの「夏の冷麺セット」を買ってみた

// 水キムチを取り寄せてみた 暑いですね。製麺してますか。 ということで冷麺が恋しくなったので、大阪にある「水キムチあらい」から「夏の冷麺セット」を取り寄せてみました。水キムチがなにかよくわかっていませんが。 araimizukimchi.shop araimizukimch…

手打ちうどんと手打ち冷麦(麦切)の打ち方を習ってきた

// うーろんさんから手打ちうどんと手打ち冷麦(麦切)の打ち方を習ってきた。 すっごく勉強になったので記録に残す! 本日の小麦粉は2種類 うーろんさんが内外製粉「伊勢の栞」。 灰分0.36%、蛋白8.1%の三重県産小麦。メーカーの説明によると「ツルミと…

豚骨ラーメンの簡単な作り方

// こんにちは。「みんなのごはん」というサイトに、豚骨ラーメンの簡単な作り方を寄稿しました。 この話は切り口を変えて、「趣味の製麺」の次号にでるとかでないとか。 r.gnavi.co.jp お楽しみに! ※ちょっと買い物しませんか※ ? //

ドングリの澱粉で冷麺を作った by 「育ちすぎたタケノコでメンマを作ってみた」

// そろそろ秋ですね。 秋といえばドングリ、ドングリといえば韓国冷麺ということで、昨年ですが拾ってきたドングリから澱粉をとって冷麺を作りましたのでそのダイジェストをどうぞ。 詳しくは「育ちすぎたタケノコでメンマを作ってみた」を読んでね。 blog.…

製麺機を使わない中華麺の作り方を寄稿しました

// こんにちは。蒸し暑いですね。 ぐるなびが運営する「みんなのごはん」というサイトに、製麺機を使わない中華麺の作り方を寄稿しました。使った方が楽ですが! r.gnavi.co.jp たまには完全な手打ちもいいですよ。 ※ちょっと買い物しませんか※ ? //

昆虫パスタ(コオロギ&バッタ)を打って蟲ソムリエ佐伯真二郎さんに試食してもらった

// 昆虫食、食べてますか。私はそんなに食べていません。自分で採ったり、誰かにもらったり、機会があればという感じですかね。 そんな私ですが、蟲ソムリエとして活躍中の食用昆虫科学研究会の理事長である佐伯真二郎さんに、昆虫食について幅広くインタビ…

ラーメン二郎っぽい極太麺は「縦に厚い」、縦切り(縦長の長方形)らしいよ

// こんにちは。製麺してますか。 「麺の切り方に縦長と横長がある」という話を初めて耳にしたのはいつだったか忘れましたが(マダラさんからだったかな)、プロのラーメン屋さんから聞いたのは、某取材で訪れた「横浜ラーメンあばん」のご主人からでした。…

「季織亭」のラーメン教室で学んだ全情報を公開します

// こんにちは。季織亭でラーメン習ってきました。 r.gnavi.co.jp あなたなら再現できる! よろしくお願いいたします。 ※ちょっと買い物しませんか※ ? //

趣味の製餅:大正電機 Lニーダー(レディースニーダー)KN-1000で餅をついてみる

// 今回は家にもらってきたもち米があるなーということで、前から気になっていた「大正電機 Lニーダー(レディースニーダー)KN-1000で餅をついてみる」実験です。 このブログが「趣味の製麺」ですが、今日は「趣味の製餅」ということで。 我が家のKN-1000、…

デイリーポータルZにイディヤッパンを寄稿しました

// こんにちは。 インドの麺料理っぽい蒸しパン的なもの、イディヤッパンを作りました。 またの名をスリランカのスプリングホッパー。 dailyportalz.jp よろしくお願いいたします。 楽しいよ、押出式製麺機。 ※ちょっと買い物しませんか※ ? //

パスタマシンもいいよね~っていう記事

// こんにちは。 パスタマシンもいいよね~っていう記事を寄稿しました。 r.gnavi.co.jp なんかすまん。 複合圧延で壊さないコツみたいなのも書いてあります。 これできっと鋳物の相場が下がるはず……。 どうかなー。 ※ちょっと買い物しませんか※ ? //

コミケとかの同人誌即売会イベントで使う丈夫な組み立て式什器(ラック)をダイソー商品だけで作る

// 同人誌即売会の什器問題をどうにかしたい こんにちは、即売会の什器に困っていませんか。 アマチュア向けの製麺技術と製麺機情報の同人誌「趣味の製麺」シリーズを頒布するために、コミケやコミティアといった同人誌即売会にサークル参加しているのですが…

小野式製麺機の月板を交換する

この前の製麺会で使った両刃の小野式製麺機、ロール部分にカスがたまる不具合発生。 これ、片側だけこうなるんですよ。 なんでかなーと思ったら、そういえば月板が壊れているんだった。 月板というのはローラー横にある木のパーツ。 ちなみに切刃側はサン板…

トーカイ麺機謹製 小野式製麺機用ステンレス製1.5mm切刃

家庭用製麺機のベストセラーである小野式製麺機は、切刃の種類が豊富にそろっているのもまた魅力。その種類は、1.3、2.2、2.7、4.2、6.3ミリの5種類で、標準サイズは2.2ミリ。世の中の小野式の片刃型なら9割はこのタイプである。 両刃型の場合は2.2と4.2、…

水回し後のビニール袋(フリーザーバッグ)への収納における小技

こんにちは。製麺してますか。 ラーメンのような加水率が低い生地作りは、水回し後にフリーザーバッグ、いわゆるジップロックの袋に生地を詰めると、四角くなって、なにかとその後の作業がやりやすいですよね。 でも圧を掛けたときに、ジッパー部分を開けて…

Copyright (C) 趣味の製麺 All Rights Reserved. by 玉置標本