趣味の製麺

家庭用手回し式鋳物製麺機(小野式製麺機など)を使った、自家製麺のラーメンやうどんをを楽しんでいます。

田中式製麺機

それは珍しく関東平野にも雪が降った日の事だった。

ピンポーン

玄関のチャイムがなったので出てみると、そこにいたのは、くたびれた姿の見慣れない製麺機だった。

「すみません、旅の途中なのですが、よろしければ一晩泊めていただけないでしょうか。」

「どうぞどうぞ、おあがりください。さぞ寒かったでしょう。」

私はその製麺機を家に招き入れることにした。

我が家に住む3人の小野式製麺機とは、だいぶ姿が違うようである。

「申し遅れました、私は田中式製麺機と申します。」

「田中さんですか。その(ウ)のマークは?」

「残念ながら私には記憶も説明書もなく、なにもわからないのですが、人からは『ウドンのウ』ではないか、なんていわれております。」

何事かと部屋の奥から、小野式製麺機がやってきた。

「…あんた、でかいな!」

なるほど、比べてみると小野式製麺機1号型両刃型の製麺機に比べると、この田中式製麺機は一回り大きい。ヘビー級だ。

これが田中式では標準サイズなのか、あるいは小野式でいうところの、2号型、あるいは3号型の大型種なのだろうか。

「なにはともあれ、さぞやお疲れでしょう。さあさあ、このシャリバナーレで体をお拭きなさい。」

その田中式製麺機は、ちょっと変わったギアの形をしていた。

ハの字に噛みあうギアなんて初めてみた。

「さあ、仕上げはこれだ。あなたは製麺機なんだから、最後はこの生地で製麺をして汚れを取りましょう。」

「え、いいんですか!ああ、懐かしい。これは強力粉100%ですね。」

「さすがは田中さんだ。汚れても生粋の製麺機ですね。」

「田中さん、なかなかの切れ味じゃないか。まだまだ現役だね!」

「いや、わたしなんてもう鉄くずですよ。」

「馬鹿いうんじゃない。よかったら、うちで暮らすかい?いい生活はできないかもしれないけれど。」

「え、いいんですか!」

こうして、我が家にもう一台の製麺機がやってきたのであった。

Copyright (C) 趣味の製麺 All Rights Reserved. by 玉置標本