趣味の製麺

家庭用手回し式鋳物製麺機(小野式製麺機など)を使った、自家製麺のラーメンやうどんをを楽しんでいます。

「家庭用製麺機 USER BOOT CAMP 長野」のご報告

 

 

 

 

こんにちは。「家庭用製麺機 USER BOOT CAMP 長野」、やりきりました。

こんなマニアックなイベントに来る人はいるのだろうかと不安だったのですが、なんと満席になりました。お断りしてしまった方、ごめんなさい。

www.seimen.club

 

「で、なにやったの?」と気になっている方も多いと思いますので、ご報告です。

 

山小屋での生地作りと製麺

最初の場所は、山の上にある気持ちの良いログハウス。

うどん・中華麺・生パスタの水回しと製麺を行いました。

 

もちろん製麺未経験者もいましたが(一応そういう人向けの会だったような気がする)、なんと参加者の過半数がマイ製麺機を持ち込んきました。しかも複数台とか。いろんな製麺機が見られて幸せ。

でも製麺機持ち込みの方を千円引きにしなければよかったとちょっと思いました。もし次回があれば、今度は持ち込んだ数だけ千円増しにしようかな。それでも自慢の相棒を持ち込むんでしょ?

写真の製麺機は一部です。

 

古民家での製麺夕食

夕方まで製麺をしたら、温泉などに寄っていただき、「のらのら」という古民家に移動して、自家製麺による夕飯をいただきます。

 

参加者が打った麺で作ったのが、普通のラーメンとトマトだれのセルフ冷やし中華、生パスタのカルボナーラとトマトソース。久しぶりに「趣味の製麺9号」に掲載されている小麦粉と卵だけで作るモチモチさせない生パスタを食べましたけど、そういえばこういう歯ごたえだったなと思い出しました。

そして皆さんに手分けして作っていただいたのが製麺機で皮を伸ばした手作り餃子。さらに参加者の猟師ひろしが持参してくれたジビエ料理など。全部うまい。


締めに参加者のうーろんさんによる手打ちそばの実演も。麺って製麺機がなくても作れるんですね。うまい。

 

これは参加者が持参したセブン製麺機の未使用デットストック。いろいろとやばい会だなと思いました。

 

モーニング流しせいめん

二日目の朝、希望者は周辺の散策などをしてお腹を減らし、「流しそうめん」ならぬ「流しせいめん」の朝食です。

 

たれはビミサンに塩クジラ&ナスとチタケ&ナスにしてみました。チャームポイントは製麺機で切った海苔です。キュウリやシソは包丁です。錆びるからね。

 

昨日打ったうどんを冷たい井戸水で流します。中華麺が混ざっているのはご愛敬。生麺って打ち粉をまぶすと区別つかないですよね。

冷え冷えの麺が暑すぎる夏の日に、そりゃもう最高にうまいんですよ。

 

涙の卒業製麺

朝ごはんを食べたら、また全員でログハウスに移動して、卒業製麺をしていただきました。これまでの学びを生かして、作りたいものを作る時間です。卒業製麺といっても製麺を卒業するのではなく、卒業制作としての製麺&調理です。

こちらが「好きにやってくださ~い」と言って(放任主義)、どれくらいの参加者が好きにやるか謎だったのですが、みんな好きにやっていて素晴らしかったです。

 

長野県民が作る、伊那の名物、ローメン(マトン入りの焼きそばのようなもの)。各種調味料で自由に味変しながら食べるそうです。うまい。

 

製麺機を買うか悩んでいる人が作る、名残りの桃と生ハムの冷たいカッペリーニ。カッペリーニの生パスタは自家製麺する人の特権ですかね。うまい。

 

そういえばコジマの細麺用の切り刃を初めて見ました。ほほう。

 

静岡県三島市にあった店の味を再現したという、二度蒸しで独特の弾力を出したゴム焼きそば。輪ゴムを食べているみたいですごい。うまい。

 

卵を入れ過ぎて製麺機を通すのは危険と判断された生地(こちらで用意した卵のサイズが小さすぎて指定のレシピだと水分が足りずに適宜足してもらったので仕上がりがバラバラになってすみません)だったため、アドリブで作ったコーンとトマトのニョッキのようなもの。これ製麺機使っていないけどOK。うまい。

 

昨晩手打ちそばを披露したうーろんさんが、今度は赤紫蘇を練り込んだうどんを製麺機で作成。赤紫蘇だけど仕上がりは緑。シソの風味がちゃんと生きていました。うまい。

 

昨日私が作ったラーメンスープをさらに進化させた、さっぱり鶏ラーメン。ベトナムや台湾の朝ごはんを思い出す爽やかさ。うまい。

 

こちらは私が作らせてもらった、その辺に生えていたミョウガとその辺に実っていた山椒の実を使った、採って食べる麻婆茄子麺。うまいといいな。さらには南インドの麺デザート、ファルーダも。

 

「卒業製麺は、皆さん合格です!」っていうと卒業してしまい、もう二度と来なくなりそうなので、ここは心を鬼にして全員不合格とします。

というのは冗談です。全員100点。お疲れさまでした。もう涙で前が見えません。卒業証書とかはありません。

 

卒業記念品は麺帯の厚さガイド(ローラーに挟んで使う)だよ。

 

[家庭用製麺機 USER BOOT CAMP 長野 SET LIST

~夕食~
普通のラーメン
トマトだれの冷やし中華
カルボナーラ
摘みたてトマトのパスタ
皮を手作りした餃子
低温調理の鹿肉
鹿とイノシシのパテ
地元産茹でトウモロコシ
ユウガオの煮物
手打ちそば

~朝食~
流し製麺
(塩クジラとナスのたれ)
(チタケとナス)

~卒業製麺~
伊那のローメン
桃と生ハムの冷たいカッペリーニ
思い出のゴム焼きそば
コーンとトマトのニョッキ風
赤紫蘇練り込みうどん
鶏ガラスープのあっさりラーメン
その辺で採った食材入り麻婆茄子麺
押出式製麺機で作るファルーダ

 

主催側としての細かい反省点は多々あるのですが(全体的に準備不足)、ふわふわとした進行を受け止める度量のある生徒さんに集まっていただいたので、こちらとしては楽しくやらせていただきました。

今回は製麺の基本を学ぶ会でしたが、次はメンテナンスもやってみるとか、麺と山菜と組み合わせるとか、ジビエラーメンと作るとか、10分ラーメン選手権をやるとか、なんかいろいろしてみたいですね。

ではまた、いつかどこかで!

 

 


※ちょっと買い物しませんか※


Copyright (C) 趣味の製麺 All Rights Reserved. by 玉置標本